分 類
祭礼・行事・儀礼/共同体(ムラなど)
名 称
キツネガエリ
原資料記載名称
催会名
住 所
兵庫県神崎郡神河町長谷
原資料記載住所
兵庫県神崎郡長谷川上(神崎郡大河内長谷字川上)
民俗芸能保持場所(寺社)
撮影場所
撮影年月日
昭和31年2月27日
文庫・コレクション名
西谷勝也民俗調査資料
備考
(『季節の神々』図版1 村境に立てた狐がえりの幣 粟賀では、村の北から南の端に幣を送ってきたとき、頭“もひともひと、かえりもせ”同“ヨーホイ ヨーホイ”頭“わりゃ何かえらすりゃ”同“サイノカミにやとわれて、キツネガエリをおうわいの”の問答をして、幣を立てて帰る。兵庫県神崎郡大河内長谷字川上)