古典芸能研究センター蔵 民俗芸能・民俗資料データベース

分 類
生活一般/共同体(ムラなど)
名 称
村の地の神
原資料記載名称
正月行事
催会名
住 所
淡路市生田大坪
原資料記載住所
兵庫県淡路育波村大坪上
民俗芸能保持場所(寺社)
撮影場所
撮影年月日
昭和28年4月5日
文庫・コレクション名
西谷勝也民俗調査資料
備考
正月、九月の各々二十四日のヂノカミの祭日に部落のその神の杜に当番に当つた者がアシナカゾウリを供えた(『季節の神々』図版41 村の地の神 正月・十月の十九日にアシナカ片足を当番が供える。これは神が忙しく片足しかはけないためである。兵庫県津名郡北淡町字大坪)
最初  |  前ページ  |   1  |  次ページ  |  最後
センターTOP
© Copyright Kobe Women's University Research Center of Classic Performing Arts All rights reserved.